1991年にスタートしたスタッド学習教室。これまでに数十万人もの子どもたちが学び、成長してきました。そんなスタッドの卒業生と会員生の声をご紹介します。 ※学年・内容は取材時のものです。
「スタッド学習教室」に通い始め、週2回の教室でのプリント学習と、国語・算数の宿題を1枚ずつ毎日入浴後にしてから寝るのが日課になりました。中学入試を意識して、進学塾「能開センター」に入会するまでの数年間に取り組んだプリントは、全部で5000枚以上(!)にもなります。でも、大変だった記憶はありません。初めての単元でも、例を見て解いて、分からないときは、これまでのプリントを確認したり、辞書で調べたりすると自力で解決できるからです。この5000枚のプリント達が、僕の栄養となって、第一志望の灘中に合格することができました。さらに進学後に再開し、英語教材をマスターしました。スタッドのプリント教材で培った「自分で学ぶ」能動的な学習習慣があったから 、念願の東大理Iへの合格も果たすことができたと思っています。いま大学では、次世代エネルギーに興味津々。充実した毎日ですよ。
S.くん 大阪府
最初は毎日宿題をすることがしんどいこともありました。でも今は「あそび」は「あそび」、勉強は勉強と気持ちを変えられます。1発100点はすごくうれしい!
先に入会した姉が、当初から毎日きちんと宿題もこなし楽しそうに通っていたので、弟もスタッドにしました。弟は、家で集中が続かない時期もありましたが、姉の励ましのおかげで、今では遊びと宿題のけじめをつけてこなしています。
教室に慣れてきた頃に集中できないことがありましたが、4年間先に通ってくれているお姉ちゃんの励ましと、お母様の「宿題は毎日して当然」という見守り方が、彼を立ち直らせ、今では漢字の書き順や部首を辞典で調べるほど言葉が好きになりました。
S.くん 岡山県(入会:年中)
学校の勉強はスタッドですでに済んでいるので簡単です。算数のプリントや教室でのコンピュータ学習、お楽しみ会も毎回楽しみです。将来は警察官になりたいので頑張って続けていきたいです。
小学校の勉強の先取りに関心があり、本人も勉強に興味を持っていたため学習塾を検討していました。家から近いこともあり、毎回、楽しく通っているようです。
入会当初の年中頃は他にやりたいことがたくさんあったようで、宿題がなかなか進まず足踏み状態でしたが、宿題ができるようになってからは一気に学習が進み定着しました。小学校に入るときには余裕をもって入学したため学校でも優等生とのことです。
T.さん 大阪府(入会:小3)
入会前は、計算が苦手で算数は楽しくなかったけど、すこしずつ出来るようになり、テストの点数も良くなるにつれ、勉強が楽しくなってきました。以前は、スタッドの宿題も溜めてしまい、数日分をまとめてやることもありましたが、溜めてやるのではなく早くやるほうが、楽ということに気付いてからは、前倒しでやるように心がけています。
以前は、引き算の繰り下がりが苦手で、算数も楽しくないようでしたが、スタッドに出会い計算力が鍛えられ、早く正確に解けるようになり、勉強が楽しくなったようです。
入会時は、うっかりミスもありましたが、間違えても、がんばって「100点」になるまでプリントに取り組み、徐々に計算力も着いてきました。最近では一発百点も増えてきております。
O.さん 香川県(入会:年長)
先生は優しくて、学校や家での話をよく聞いてくれます。学習も私のペースに合わせて進めてくれます。国語が好きで、学校のテストでも文章を読んだり漢字を書いたりする時に困らなくなりました。臨床検査技師になることが将来の夢です!
先に入会していた兄の送迎時に、教室の本を読むのが楽しみな様子でした。読み書きの練習を始めさせようかと考えていた年長の頃に、本人から「スタッドにいきたい!」と言い出したので、入会させました。お蔭様で、学習習慣が早期に身について、学校でも意欲的に学習しているようです。
まさに努力の達人という感じです。宿題をすることや辞書引きをすることが当たり前の習慣になっています。国語・数学とも1学年以上先取り学習できていて、コツコツと積み重ねた結果が出ています。
K.くん 奈良県(入会:小1)
コンピュータ学習も楽しいし、先生も優しい
ので頑張れます。学校の勉強もよく分かります。将来の夢はお父さんと同じ新幹線の運転士です。そのために、本をたくさん読んだり学校やスタッドの勉強を頑張っています。
年長時に通っていた塾は宿題が多く嫌がることも多かったため、小学校入学と同時にスタッドに入会しました。適量の宿題と先生の励ましの言葉で、今は学校の成績もよく、様々なことに意欲的に取り組むようになりました。
本が大好きでお薦めの本を渡すと必ず読んでくれます。知識欲が旺盛で、辞書引きも積極的。集中してプリントに取り組み、大好きなコンピュータ学習で高得点を出し、学年を超えた内容も毎回楽しそうに学習しています。
M.くん 和歌山県(入会:年長)
スタッドは楽しいです。友達のように勉強ができるようになりたいと思ったので続けています。やめたいとは一度も思ったことはありません。将来は、画家とか映像カメラマンになりたいと思います。
学習への集中力を身につけさせたいと思い入会しました。一人ひとりに合った無理のない進度で学習でき、今では初めてのテーマでも自分で考え・調べて解く力がつきました。パソコンやiPadでの学習もとても楽しんでいるようです。
学年を超えた未知の分野でも、プリント1枚をしっかり読んでから取り組み、間違った問題もその理由を考えて次のプリントに向かいます。ご両親の協力で、入会以来1日1枚の学習をずっと続けてきたことで学習習慣も身につき、毎日楽しい生活が送れているようです。
T.さん 大阪府(入会:小1)
考え出すと自分の世界に入ることがあるけど、わかったときはすごくうれしい。教室には、たくさんの本があり、読み終わったら、次は何を読もうか楽しみです。
両親共働きの為小学校が終わってからなるべく一人の時間を少なくしようとスタッドを始めました。異年齢のお友達と学習するのが合っている様で楽しみながら通っています。家庭での悩みも先生に相談にのって頂いており、親子共々助かっています。
もともと本好きで、教室の本をよく読んでいました。そのせいか、徐々に文を読み解く力がつき、同時に考える習慣が身に付いてきました。他の生徒がわからない問題があった時に、一緒になって考えています。
K.さん 大阪府(入会:年長)
スタッドのプリントは、自分で解くことができるから楽しい!コンピュータも楽しい!わからなくてもうまくヒントをくれる先生が大好きです。
教室で1枚、宿題も1日1枚、毎日無理なく学習を続けられる環境がスタッドにはあり、学習習慣が身に付きました。最初は、人見知りなところがあり不安でしたが、今では新しい子が入会してきてもすぐに馴染めるようになり、教室に通うことを楽しみにしております。
自分で考えて解くことが習慣となることにより、分からない問題でも今まで学習した知識を使って、自分で答えをもとめるようになりました。学校の内容も理解できており、国語・算数ともに先取り学習ができ、楽しみながら学習を進めています。
U.くん 広島県(入会:年長)
学校の勉強がよくわかるので、スタッドをやっていてよかったと思います。一番楽しいのはコンピュータ学習で、「分数アドベンチャー」では全国1位になりました。将来のために勉強も頑張りながら、ゴルフも上手になりたいです。
就学前に勉強に対して興味を持ち始めたので入会させました。教室が近くて通いやすく、先生が子どもの様子を見て声かけや学習内容の調整をしてくださるので、楽しく学習できているようです。
指導方針に関して保護者の方のご理解もあり、長年スタッドを継続する中で無理なく集中力と学力が身についてきました。自分の力で学年を超えた学習内容をしているので、学校では学習面で困ることはないようです。
K.さん 京都府(入会:小3)
国語とダンスが大好き。国語教材の文章は読んでいてとてもおもしろい。がんばる気持ちがなくなりかけたときは先生が励ましてくれて嬉しかった。漢字検定にも挑戦したい。
学校の宿題以外で「何か毎日できる学習はないか」と思っていた時にスタッドに出会いました。1日1枚のプリント学習なので、無理なく毎日の学習習慣を身につけることができました。
スタッドで身につけた国語力が学校の全科目の学習に活かせているようです。分からない問題は自分で調べる、プリント類は自分でファイリングするなど、学習姿勢も身についてきました。今後が楽しみな生徒です。