体験学習でお試しください

  • TOP

  • スタッドとは

  • 各学年の学習内容

  • 体験学習のご案内

  • 会費・入会手続き

  • 卒業生・会員生の声




無学年制のプリント教材

子どもたちの学力や学習能力には、想像以上に大きな違いがあります。スタッドでは、子どもたちに与える学習テーマやその量を決めるとき、「学年」の枠にこだわりません。自分で学習を進められる喜びや自信を大切にしています。

スタッドの教材は、幼児から大学入試基礎レベルまでの学習内容を分析し、独自の配列・配分を施した無学年制のスモールステップ教材。学年の枠にとらわれることなく学習でき、将来大きな力となる"自主性"と"確かな基礎学力"を身につけることができます。1学年相当100枚で構成されていますので、自分の学力・習熟度に合ったところから、自分のペースで学習を進めることができます。毎日の小さな積み重ねを続けていくことで、無理なく先取り学習が可能です。

スタッド学習教室の教材の特長

教材開発者の声

  • 自分にピッタリだから楽しい:個人別・学力別学習
    自分にピッタリだから楽しい:個人別・学力別学習

    一人ひとりの学力・習熟度に合った教材を学習。「できる」喜びを味わいながら、自信とやる気が高まり、学習習慣や集中力が身につきます。

  • 復習も先取りもできる:無学年制
    復習も先取りもできる:無学年制

    教材指導では学年の枠にこだわりません。学力や習熟度に合わせ、復習や先取り学習により、確かな学力をつけることができます。

  • ひとりでできる自学自習
    ひとりでできる自学自習

    教材学習は自学自習。ヒントを頼りに自力で解き進めることで、「わかる」レベルにとどまることなく、本当に「できる」力がつきます。

  • バランス良く学力が身に付く:4分割方式
    バランス良く学力が身に付く:4分割方式

    教材の紙面を4分割し、領域ごとに学習のテーマを設定。偏りのないバランスの取れた学力が身につきます。

  • 学習効果を高める:反復学習を採用
    学習効果を高める:反復学習を採用

    スタッドで同じ教材を反復して学習するのは、先に進んで困らないだけの十分な学力を定着させるためです。できない箇所を繰り返すだけではなく、時には十分できるところまで戻ることもしばしばです。いつも楽しくラクに学習が続けられるように、必要な分量を必要な段階から復習する、これが「できる喜び」を味わいながら、無理なく学力をつけるために必要な学習方法なのです。

  • 国語

    国語はすべての教科の土台となる重要教科。語い力や表現力はもちろん、文章の要旨を正確に理解する「読解力」がつきます。

    国語の教材体系

  • 算数・数学

    「計算力」は算数・数学の大黒柱。反復学習により計算力を高め、文章題や図形の学習を通じて、「数学的思考力」も養います。

    算数・数学の教材体系

  • 英語

    アルファベット・単語の習得から基本構文を、学習ビデオ・プリント・発音判定アプリを使って系統立てて学習します。「読む・書く・聞く・話す」をバランスよく身につけます。

    英語の教材体系

学年別にみる教材の特長
年少~年長の方

初めての学習もスタッドなら楽しくスタート

幼児期は、勉強好きになる大チャンス。適切な教材と指導で、遊びと同じ感覚で学習習慣を培います。小学校入学前に身につけておきたい、ひらがな・数字の読み・書きの力を育みます。

  • こくご
  • さんすう

コンピュータ学習

小学1・2・3年生の方

基礎学力と自学自習の力が身につきます

脳や体が目覚しく発達する小学校低学年の子どもたち。この時期にこそ「学習は楽しい!」と感じてほしいと考えます。スタッドは、楽しいから続く、続くから習慣になると好評です。

  • 国語
  • 算数
  • 英語

コンピュータ学習

小学4・5・6年生の方

読解力を高め、論理的に考える力を育てます

中学につながる重要な単元が盛りだくさんのこの時期。徐々に難しくなる学習内容も、スモールステップ教材で無理なく進めます。国語で読解力を高め、算数で論理的に考える力を育てます。

  • 国語
  • 算数
  • 英語

コンピュータ学習

中学生(高校生)

復習から学年を超えた先取りまで自分のペースで

中間・期末テストなど、目先の学習や成績にとらわれがち。スタッドでは学年の枠を取り去り、自分のペースで復習や先取り学習ができる無学年制の教材により、国・数・英の学力アップを目指します。

  • 国語
  • 数学
  • 英語

コンピュータ学習

少人数制の個人別指導


お近くの教室を探す

分布地図

近畿エリア
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 奈良
  • 和歌山
  • 滋賀
  • 三重
中国・四国エリア
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 徳島





無料体験学習にご案内

お住まいの地域にある教室をご案内

お近くの教室を探す

近畿・東北エリア
  • 大阪

  • 兵庫

  • 京都

  • 奈良

  • 和歌山

  • 滋賀

  • 三重

中国・四国エリア
  • 岡山

  • 広島

  • 香川

  • 徳島